気まぐれにひとりごと

  • 2013/06/22夏至の日-その2-

    台風4号が残した風が少々強いが、空は太平洋高気圧に覆われている。 ここは本部町の海岸です。...

  • 2013/06/22夏至の日-その1-

    柴犬イチローの影が真下に落ちている 昨日(6/21)は、一年でもっとも日が長くなる日。 ...

  • 2013/06/19柴犬イチローと見る風景15:台風4号

    雲の動きが早くなった。でも海は穏やか。何とも不思議な光景。午後7時頃 台風4号が接近中です...

  • 2013/06/19今夏初!クマゼミ

    落下したクマゼミ。今年の発生は例年より早く感じる。鼻の主は柴犬イチロー 2,3日前、朝方遠...

  • 2013/06/15梅雨明け!

    いよいよ夏に突入~ 昨日(’13 6/14)、沖縄地方梅雨明けしました。 平...

  • 2013/06/06梅雨明けか・・・???

    もう夏を思わせる首里城西アザナから望む那覇市(6月6日) 完全にはずれました。昨夜予報され...

  • 2013/06/06今年初!リュウキュウアブラゼミ

    今年初めて見た&触れたリュウキュウアブラゼミ 昨日(6月5日)の朝、近くの公園からリュウキ...

  • 2013/05/25マーニ

    沖縄の言葉でマーニ。和名クロツグというヤシの仲間 糸満市の石灰岩地帯の亜熱帯林中に甘酸っぱ...

  • 2013/05/14アサガオの木

    コダチアサガオ 最近見た気になる木 はじめて見たのは一昨年の秋でした。国頭村の道の駅ゆいゆ...

  • 2013/04/29テッポウユリ

    浦添大公園のテッポウユリは3分咲き 沖縄のゴールデンウィークを象徴する花といえば、このテッ...