テッポウユリ
沖縄のゴールデンウィークを象徴する花といえば、このテッポウユリです。
←クリック!
ゆり祭りが開催されている伊江島では、100万輪のテッポウユリが咲き誇っているそうです。この時期、沖縄の各旅行社のゆり祭りツアー企画が新聞やTVのメディア上でにぎわていると、今年も皐月(さつき)がやって来たことを実感します。
定かではありませんが、私の記憶では20年ほど前でしょうか、伊江村で村興しということでこのゆり祭りを始めたのではなかったかなあと思います。どこにでも咲いているテッポウユリを使うので当時はこれほどのイベントになるとは予想していませんでした。村の人々がコツコツと積み上げた100万輪という規模が成功をもたらせたのでしょう。このコツコツが大事ですね!
伊江島に行ってリリーフィールドに広がるテッポウユリを見てみたいのですが、今年も近所で咲くテッポウユリで癒されることにしました。