ター滝の台風の爪痕

平南川、ター滝への行く手を阻む倒木。

平南川、ター滝への行く手を阻む倒木。

今年、沖縄本島を襲った台風は雨がたくさん降り、強烈な風もびゅうびゅう吹いて大変でした。


特に北部のやんばるは3度の直撃を喰らい、土砂崩れや倒木があっちこっちで起きました。


ここ平南川もター滝に向かう途中の両岸に地すべりの箇所がいくつか見られます。沢への入り口として利用されている中流付近の倒木が一番大きくて、川岸の高いところにあった木が土砂ごと滑り落ちて沢に橋を架けた形で倒れ込んでいます。この下をくぐり抜けようにも水位が高いためなかなか進めません。それで仕方なく倒木の上を歩くことになります。


このところの雨で水位が高く、地すべりや倒木があるのでター滝に赴く際はお気を付けください。