姉妹サイト:沖縄歴史文化ツーリスト
バター色は、外敵に対して味がまずいことを示すシグナルである。
宜野座村漢那ダムのだっだぴろく敷き詰められた芝生の中でテントウムシの蛹をみつけた。周りの芝の葉は直立しているのにただ一片の葉だけが折れ曲がっていたので、「何だろう?」と思って返してみたらバターキャンディー色の蛹がくっついていた。
テントウムシの終齢幼虫は葉の裏などに体を固定して蛹になるが、ここの芝の葉は立っているので表裏がなく不向きである。そこで自ら折れ目をつけて葉を折り返し身を隠す場所を作ったのだろうか?そんな感じがする。
<<気まぐれにひとりごとへ戻る