王様のブランチ
先日、毎週土曜日BS-TBSでやっている「王様のブランチ」の沖縄ロケを手伝ってきた(その放送は9/25でした)。
いま沖縄で静かに流行っているディープなスポットを紹介するって言うんで、那覇市公設市場の裏通りの食堂、浦添市港川の旧外人住宅街内にあるタルト専門店、今帰仁の古民家を改装したプチホテルや山の中の喫茶店、名護の沖縄そば屋等々を案内していた。そんな中に“ヤンバルクイナ探索ツアー”が入っていて、沖縄ネイチャーウォークに依頼が来たということである(ヤンバルクイナを探すツアーが流行っているってことはないのだが…)。
日が昇った明るい森の中でヤンバルクイナを見ることは困難極まりないが、せめて鳴き声だけでも聞ければと思い協力することにした。
そして当日、リポーターの3人の女の子と撮影スタッフの計8人を案内したのだが、バラエティー番組のリポーターという役目を担っているためなのか、それとも素なのか、森の中で何かを見つけては驚いたり、はしゃいだりと、ちくっと騒々しい。警戒心の強いヤンバルクイナはどこか遠いところからその様子を見てたのではないかな? 「今日はあそこには近づかないでおこう」と思ったのかもしれない。ということで鳴き声さえも聞けなかった。
でも、ヒメハブやリュウキュウアオヘビ、アカマタ、オキナワキノボリトカゲなどが出てきてくれたので、ディープさが良い感じで出て番組的には成立したみたいなのでホッとしている。
ちなみにリポーター3人娘たちは芸能人的高飛車な感じが全くなく、感じの良い娘たちだった。でもさすがにプロだね、ハードな道のりでかなり疲れたと思うがカメラがまわるとちゃんとお仕事モードになっていた。
※写真はクリックすると大きくなるよ!